宣伝会議賞の哲学

宣伝会議賞を通して、コピーライティングのあるべき姿を考えていきます。

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

第56回宣伝会議賞 課題分析 8.霧島酒造

「課題分析シリーズ」、第8回は、霧島酒造。 ◆そのままじゃダメですか? 課題を見たときに、最初に思ったのがこれ。 一旦、宣伝会議賞での評価はさておくとして、「本格焼酎は、糖質ゼロ・プリン体ゼロ。」、これ自体をキャッチフレーズにしてはどうか?企…

第56回宣伝会議賞 課題分析 7.京セラ

「課題分析シリーズ」、第7回は、京セラ。 ◆目的を明確に オリエンのポイント3にもあるように、「制限は特にありません」とのこと。 つまり、何をやってもいいのだけれど、どんな変化を起こそうとしているのか?、そこは応募者側が設定しなきゃいけない。…

第56回宣伝会議賞 課題分析 6.牛乳石鹸共進社

「課題分析シリーズ」、第6回は、牛乳石鹸共進社。 ◆「赤箱」とはまったく別物 「やさしさ」という共通項こそあれど、古くからある「赤箱」とは正反対の、「これまでになかった感じ」だし、「泡」という明確な訴求点もあるし、ターゲットも明らかに違いがあ…

第56回宣伝会議賞 課題分析 5.キヤノンマーケティングジャパン

「課題分析シリーズ」、第5回は、キヤノンマーケティングジャパン。 ◆「スマホで写真」を否定するだけでは・・・ 競合は、いわゆる競合よりも、スマホ。となると、そっちをけなしたくなりそう。でも、スマホがダメならレンズ交換式、とは簡単にはならないこ…

第56回宣伝会議賞 課題分析 4.キッコーマン

「課題分析シリーズ」、第4回は、キッコーマン。 ◆ターゲットは海外の人? オリエンを見て、びっくりしました。「海外の方にどうお伝えするか」。課題からはまったく想像できません。が、ここまで明示的に書かれれば、そういう前提で応募・審査すべき。 ま…

第56回宣伝会議賞 課題分析 3.カクイチ

「課題分析シリーズ」、第3回は、カクイチ。 ◆ホースをまだ使っていない人に ホースって、すでにある場合も多い。頻繁に買い替えるものでもないので、まだ使っていない人をターゲットに。 オリエンのポイント2の例について。前半の「毎日使われている」に…

第56回宣伝会議賞 課題分析 2.OpenStreet (HELLO CYCLING)

「課題分析シリーズ」、第2回は、OpenStreet (HELLO CYCLING)。 ◆普通に言えば伝わることも・・・ 借りる場所と返す場所が別でもいいとか、それ自体は、普通に言えば伝わりそう。というか、「シェアサイクル」と言えば、多くの人は想像できそうな気もします…

第56回宣伝会議賞 課題分析 1.オージス総研

「課題分析シリーズ」、第1回は、オージス総研。 ◆あくまでも「未来」 「未来」をどう解釈するかが最初の分岐点。 課題とオリエンから総合的に判断すれば、既存の用途を伝えたいわけじゃなさそう。 ただ、課題の主文言には、「未来」はない。オリエンのポイ…

第56回宣伝会議賞 課題分析 ウォーミングアップ

前回の「ご好評」に応え、今回もやります。第56回宣伝会議賞、課題分析シリーズ。明日から、感動の2×27連投の予定です。 以前のブログも合わせると、3回目なので、既存の読者にとっては繰り返しになりますし、新規の読者が増えている兆候はありません…

第12回文化放送ラジオCMコンテスト 聴戦ガイド クールダウン

昨日で本編が終了した、「聴戦ガイド」、お楽しみいただけましたでしょうか? 最終的には「アイデア次第」でしょうし、自分の応募作を明かせない現時点では、迫力を欠いてしまうことは否めません。 ただ、自分なりに収穫はありました。特に、「反応」を描く…

第12回文化放送ラジオCMコンテスト 聴戦ガイド 15.川口技研

「聴戦ガイド」、第15回は、川口技研。 ◆何の会社かぐらいは想像できるように この企業、知らない人の方が多いのでは。ホームセンターの常連客ならともかく。「暮らしに役立つ住宅関連製品」ぐらいの、大まかな商品ジャンルは伝わるようにしたい。できれば…

第12回文化放送ラジオCMコンテスト 聴戦ガイド 14.カチタス

「聴戦ガイド」、第14回は、カチタス。 ◆この課題はなぜ難しいのか 同社からの出題は、今回で4年連続。一見すると期待できそうな課題なのに、まだこれといった作品が出ていない。それはなぜかと考えてみたのですが、次に挙げる点が絡んでいるのでは。 ・…

第12回文化放送ラジオCMコンテスト 聴戦ガイド 13.BOAT RACE振興会

「聴戦ガイド」、第13回は、BOAT RACE振興会。 ◆「体が小さい人でも」は有力 「インフォマーシャル」にあったこれは、現実的な訴求点として有効だと思えるし、CMに出会った人を幸せにできるかも。3本の内の1本は、これを聴いてみたい。 ◆お金だけでは…

第12回文化放送ラジオCMコンテスト 聴戦ガイド 12.東京ガス

「聴戦ガイド」、第12回は、東京ガス。 ◆そんなに色々なサービスは・・・ 課題文には、こう書かれています。 「そんなに色々なサービスがあるんだ!」と驚いてもらえるCM 「いろいろなサービス」のジャンルは・・・・水まわりのトラブル対応・住まいの小修…

第12回文化放送ラジオCMコンテスト 聴戦ガイド 11.青二プロダクション

「聴戦ガイド」、第11回は、青二プロダクション。 ◆「コント」への違和感 このコンテストでこの課題の作品を聴くと、その多くは、私には「コント」に思えます。声優さんの演技を聴かせてはいるのだけど、声優を目指してもらう動機づけというより、声を活か…

第12回文化放送ラジオCMコンテスト 聴戦ガイド 10.ヤマハミュージックジャパン

「聴戦ガイド」、第10回は、ヤマハミュージックジャパン。 ◆「続きはWebで」 サービスの詳細までは伝えられそうにないし、申込のルートはほぼWeb経由でしょうから、サービス名で検索してもらえるようなものを。 ◆サービス全般/個別の特典 個別の特…

第12回文化放送ラジオCMコンテスト 聴戦ガイド 9.ライオン

「聴戦ガイド」、第9回は、ライオン。 ◆商品名の長さへの対応は? ルックプラス清潔リセット排水口まるごとクリーナーキッチン用 この商品名を最後にそのまま言うとなると、企業名も合わせると少なくとも4秒は必要。 「ルックプラス清潔リセット」だけでど…

第12回文化放送ラジオCMコンテスト 聴戦ガイド 8.メガネの愛眼

「聴戦ガイド」、第8回は、メガネの愛眼。 ◆ちょっと好きになってもらえるように 何か企業姿勢に関わることを言うとして、「いいことやってまっせ」は当たり前で、ただそれだけのCMではスルーされそう。笑いとか涙とか、何かしら心が動く要素を。 ◆伝える…

第12回文化放送ラジオCMコンテスト 聴戦ガイド 7.日本製粉

「聴戦ガイド」、第7回は、日本製粉。 ◆ストーリー勝負 「手軽でおいしい」が、まずは基本でしょう。「手軽」だけでは期待感が物足りなさそう。「おいしい」だけでは嘘くさくなりがち。あとは、それをどんなストーリーに乗せるか。 それから、「パスタ」を…

第12回文化放送ラジオCMコンテスト 聴戦ガイド 6.キヤノンマーケティングジャパン

「聴戦ガイド」、第6回は、キヤノンマーケティングジャパン。 ◆「レンズ交換式カメラの価値とは何か」に集約 課題文中の上記の文言にポイントは集約されるはず。「多彩な写真表現が可能」ってことなんでしょうが、それをどう受け手に自分事として伝えられる…

第12回文化放送ラジオCMコンテスト 聴戦ガイド 5.小学館

「聴戦ガイド」、第5回は、小学館。 ◆特定の巻かシリーズ全体か まずは、ここが大きな分かれ目になりそう。私としては、どっちもありだと思っています。 ただし、「インフォマーシャル」の印象では、出題企業側は特定の巻の方を推している感じ。シリーズ全…

第12回文化放送ラジオCMコンテスト 聴戦ガイド 4.アイ・エス・ガステム

「聴戦ガイド」、第4回は、アイ・エス・ガステム。 ◆「グリストラップ」の認知度は? まずは、ここが気になりますよね。 事業用の厨房で働いている人や、事業の責任者は知っているはず。名前を知らない人も一部いても、法令上の義務でもありますし、関係者…

第12回文化放送ラジオCMコンテスト 聴戦ガイド 3.明治座

「聴戦ガイド」、第3回は、明治座。 ◆宣伝会議賞の課題・オリエンも参考に まさかまさかの同時出題となったこの課題。課題の文言こそ違えど、「こころ」は共通。宣伝会議賞の課題やオリエンにもヒントが。 その中でも、この部分に注目したい。 「名前は知っ…

第12回文化放送ラジオCMコンテスト 聴戦ガイド 2.東京タワー

「聴戦ガイド」、第2回は、東京タワー。 ◆「私と東京タワー」の解釈は? これは必ずしも、実体験限定ではないはず。そもそも、このコンテストの形式からして、実体験をそのまま綴るだけではつまらないし。それなら、ゼロからの創作でもかまわない。 この文…

第12回文化放送ラジオCMコンテスト 聴戦ガイド 1.シー・アイ・シー

「聴戦ガイド」、いよいよ本編を始めます。 第1回は、シー・アイ・シー。 ◆実質的「ゴキブリ縛り」は解除されるか? 何年にも渡り出題が続いているこの企業、何と言ってもまず気になるのがこの点。 私がこのコンテストに初参加したのは第9回。それ以降、ゴ…

第12回文化放送ラジオCMコンテスト 聴戦ガイド ウォーミングアップ

昨日予告した通り、いよいよ始まります。第12回文化放送ラジオCMコンテスト、「観戦ガイド」ならぬ、「聴戦ガイド」。観るものじゃなくて、聴くものなので。 12月か1月に放送される予定の、最終審査会の特別番組よりも前に、聴きどころを検討しておく…

第56回宣伝会議賞 結果予想

今日は、第56回宣伝会議賞の結果予想。あ、もちろん、自分の応募作だけですよ。 このブログや以前のブログを読んでいれば、私の目標は、もうお分かりですよね。 は? 違います。宇宙旅行ではありません・・・。 グランドスラム(主要四賞独占)! 最後の応…

第56回宣伝会議賞 応募回顧録 課題別篇 その3

今日で最終回、「応募回顧録 課題別篇」。 37.日本触媒 (ラジオCM) 出題企業の要求には応えたけど、長い。文化のラジオのつもりで考えてみれば、20秒はともかくもう少し短くできたか。これはこれで「あり」ではあるけれど。 38.日本アルコン (…

第56回宣伝会議賞 応募回顧録 課題別篇 その2

今日も引き続き、「応募回顧録 課題別篇」。 19.清水建設 (キャッチフレーズ) 一言一句カブリそうなところを、ひとひねりしたのが大当たり。それでもまだ、カブリそう・・・。 20.ジャパンホームシールド (キャッチフレーズ) キーワードはカブリ多…

第56回宣伝会議賞 応募回顧録 課題別篇 その1

今日からは、予告通り、3回に分けて、第56回宣伝会議賞の私の応募作について、制作過程や期待度を課題別にちょこっとずつ。応募数は、各課題1本ずつの、計54本。 1.オージス総研 (テレビCM) 「未来」なので、思い切った提案を。これは出題企業に…